SSブログ

今年最後もやはり鳥で [野鳥]

2013年も今日でおしまいですね。
今年最後の記事も野鳥で。

昨日の探鳥は不調で・・・見れたのはちょっとだけ。
公園の池にマガモ。
DSC_7437.JPG

トモエガモ
DSC_7515.JPG
トモエガモは11月からこの池で見れているので、このまま春まで居てくれるといいのですがね。

そしてカワセミ。
DSC_7537.JPG
久しぶりにカワセミの飛び込みも見れたのですが、
暗いところだったので写真は全滅[もうやだ~(悲しい顔)]

そして今日は狩野川へ探鳥に。
餌採りに精を出していたイソシギ。
DSC_7567.JPG

そしてカワアイサ。
DSC_7570.JPG
最初見かけた時は川で泳いでいたのですが、私に気付いた瞬間、飛んで行ってしまいました。
遠い位置からでもすぐに逃げていってしまいます。
かなり警戒心が強いようです。

川原にたくさんいたアオジ。
DSC_7587.JPG

川にはマガモがたくさんいました。
DSC_7604.JPG

3羽だけオオバン。
DSC_7613.JPG

近くの山の木の枝に止っていたノスリ。
DSC_7627.JPG

モズ。
DSC_7629.JPG

飛んできたアオサギ。
DSC_7634.JPG
今日は鷺が少なかった。見かけたのはこのアオサギだけ。

まだまだ少ない感じのカシラダカ。
DSC_7649.JPG

最後は今年なかなか見れなかったジョウビタキの雌。
DSC_7671.JPG

近くにやって来てくれました[わーい(嬉しい顔)]
DSC_7690.JPG

今年も色々な野鳥との出会いがありました。
来年もたくさんの野鳥と出会いがあるといいなぁ~[るんるん]

今年最後のおまけ。
昨日の夕方の富士山。
DSCN3258.JPG
明日の元旦も天気が良さそうなのできれいな富士山が見れるといいです。

皆様には今年一年、たくさんの方にご訪問、コメントを頂き、ありがとうございました。
また来年もどうぞよろしくお願いいたします。

ここ最近の色々 [風景]

この3連休はいかがお過ごしだったでしょうか。
私はちょっと風邪気味で[ふらふら]
昨日は予定していたことがあったのですが、予定変更してのんびりしていました。

昨日の富士山。
DSC_7132_01.JPG
雲が多かったのですが、かかっている雲が少なくなったいいタイミングで[カメラ]

ここ数日の鳥たち。
DSC_7114.JPG
ようやくシロハラが出てきてくれました。
姿はなかなか見れないのですが、声(アカハラかも?)はよく聞こえてくるようになりました。

そしてミソサザイ。
DSC_7155.JPG
小っちゃい鳥でちょこまかちょこまかと動いて[あせあせ(飛び散る汗)]
暗いところにいたのでうまく撮れません[もうやだ~(悲しい顔)]

そして公園の池にはトモエガモ(雌)。
DSC_7204.JPG
1か月ほど前にも雌は見れたのですが、今回は!

DSC_7206.JPG
雄のトモエガモ~[るんるん]
こんな顔をしたカモさんです。

DSC_7213.JPG
カルガモが多い池ですが、雄1羽、雌2羽のトモエガモがいました。

色々って言うからには他にも。
DSC_7170.JPG
見かけたのは昨日ですがまだまだ飛んでます。

そして水仙も咲きはじめました。
DSCN3242.JPG
これから春まで楽しめますね[るんるん]

最後は久しぶりの登場[exclamation]
_C220899.jpg

相変わらずカメラ目線は頂けません[もうやだ~(悲しい顔)]
_C220898.jpg
もう~[むかっ(怒り)] いい顔するのはおやつもらう時だけなんだから~~

さて、今年も後1週間ほどですね。
あ~~ まだ年賀状書いてない~[がく~(落胆した顔)][あせあせ(飛び散る汗)]
まだまだ今年中にやらなくちゃいけないことが色々と・・・
やることやって気持ちよく新年を迎えたいものです。


おまけ。
明日はクリスマスイブですね~
お天気が良ければきれいな星空が見れますよ。
_IGP2133.JPG
イルミネーションもきれいですが、冬の澄んだ空気の中、輝く星空を眺めるのも良いかもしれませんね。

そしてちょっと早いですが私にもサンタさんがやって来てくれました[わーい(嬉しい顔)]
DSCN3246.JPG
煙突からではなく郵便受けからですが。

美美様から素敵なクリスマスツリーのプレゼント[るんるん]
DSCN3243.JPG
もっと雰囲気良く撮ろうと思ったのですがうまく撮れませんでした[たらーっ(汗)]
美美様、ありがとうございます[わーい(嬉しい顔)]

朝霧高原の朝 [野鳥]

16日、朝霧高原へ行ってきました。
ちょうど日が出てくるタイミングだったので、
DSCN3234.JPG
富士山と朝日。
時期がいいとダイヤモンド富士が見れるんでしょうね。

時間は午前7時30分ごろ。
日が差してきたとはいえメッチャ寒い[ふらふら]
手袋していても指先が冷たくなってしまいます。
カイロでも持って来ればよかった。
寒さに耐えながら探鳥開始です。

早速、登場してくれたカシラダカ。
DSC_6988.JPG
DSC_7021.JPG
今期初です。
朝霧だったら間違いなくいるだろうと思っていました。
他にも普段見かけないような鳥がいないかと探したのですが、
たくさんいたのはホオジロばかり。
たまにカワラヒワが数羽飛んでいるのを見かけました。
DSC_7007.JPG

モズは1羽だけ姿を見せてくれました。
DSC_7021.JPG

1時間ほど歩いたのですが寒さに負けて、ちょっと南の田貫湖へ移動。
駐車場近くでジョウビタキ。
DSC_7049.JPG
今期は雄ばかり見かけます。

湖にはたくさんのカモがいたのですが、その中に・・・
DSC_7058.JPG
DSC_7089.JPG
カナダガンの仲間。たぶんオオカナダガンではなかろうかと。
今年の2月に見た時に田貫湖にある看板にシジュウカラガンとあったのでてっきりそうだと思っていましたが、
色々調べてみるとシジュウカラガンではないようです。
オオカナダガンは外来種のようで、富士五湖やここ田貫湖でよく見られるそうです。
ちなみにシジュウカラガンは渡り鳥として日本にやって来る鳥なのだそうですが、
近年、激減してしまっているそうで絶滅危惧種に指定されています。
1995年から15年間、ロシアの施設で生まれたシジュウカラガンを放鳥するプロジェクトの結果、
日本に渡ってくるシジュウカラガンも少しづつ増えていっているそうです。
今年は宮城県などで600羽ほどが確認されているのだそうです。

この日は縁があったのかここでもホオジロ。
DSC_7092.JPG
ホオジロって言うよりダルマ(笑)
この時期の鳥たちはふっくらしてますからね。

最後に田貫湖近くの川沿いでミソサザイ。
DSC_7096.JPG
ちょこちょこ動き回られてなかなか写真が撮れない[たらーっ(汗)]
なんとか証拠写真ですが撮れました。

さて、こちらでは昨日から今日にかけて雨が降ってますが、これで富士山もまた雪が積もったことでしょう。
ここのところ良い天気が続いていたので富士山も雪が少なくなってきてたのです。
これでまたきれいに雪化粧した富士山が見れると思います。

おまけ。
前回記事のイカルの数は、
図1.jpg
10羽でした。
一応、ちゃんと確認できたものだけ数えてあります。
ちなみに、中央からやや左下の鳥はヒヨドリです。

イカル [野鳥]

ちょっと時間が開いてしまいましたが12日の探鳥。
神奈川県の厚木市の公園へ行ってきました。
珍しく知人と合流しての探鳥でしたが、合流前にフライング。
ちょっと早く着いてしまったので[たらーっ(汗)]

前回来た時に気になる場所を散策していたらたくさんのイカルの群れがいました。
DSC_6793.JPG
DSC_6770.JPG
(この写真だけクリックすると少し大きくなります)
この時20羽以上はいたのではないかと思いますが、この写真の中にイカルは何羽?

イカルの近くにアオゲラも1羽だけいました。
DSC_6784.JPG

ここからは知人と合流して3時間ほど歩きまわります。
公園近くの川にいたアオサギ。
DSC_6810.JPG
このアオサギを見ていたら、目の前から別のアオサギが!
DSC_6813.JPG

カイツブリ。
DSC_6824.JPG

イソシギ。
DSC_6837.JPG
それほど大きな川ではないのですが結構水辺の鳥がやって来ています。

川を見ると・・・
DSC_6825.JPG
たくさんの魚の群れ。
水もきれいですし、魚もたくさん。
アオサギやカイツブリがいるわけですね。

この後、山の散策路に入ったのですが、声はすれども・・・
ようやく最後になって上空をミサゴ。
DSC_6880.JPG
真上を通過して行きました。
ミサゴを見た直後、遠くの方にオオタカが現れたのですが、遠すぎて写真の方は[ふらふら]

普段は一人で探鳥していますが、たまには複数人で探鳥もいいです。
野鳥の情報も入りますし、植物や昆虫にも詳しい方がいて鳥が見れなくても勉強になります。

おまけ。
散策中にきれいだったので。
DSC_6869.JPG
木々の中のモミジだったのですが、木漏れ日がスポットライトのように照らしていました。

今日の富士山 [風景]

今日は地元の山を登ってきました[exclamation]
といっても標高200mmもない山で、山頂まで約20分程で到着してしまいます。

この山からは富士山がよく見えるのです。
DSCN3198.JPG
登り始めて10分後ぐらいのところ。
雲がかかってます[たらーっ(汗)] 頂上に着く頃にはどうかな?
頂上まで約20分ですが結構傾斜がある坂道(階段もあり)なので、
ところどころに休憩用のベンチが設置されています。
そういった休憩場所からも富士山がよく見えます。

5分後。
DSCN3199.JPG
かかっていた雲が取れてきました[グッド(上向き矢印)]
ここから頂上までもう一息です。

そして頂上からの富士山。
DSCN3206.JPG
まだ少し雲が残っていますがこれならOKでしょう[わーい(嬉しい顔)]

頂上は展望台が設置されています。
DSCN3208.JPG
一応、ここは公園なので頂上付近にはちょっとした広場やローラー滑り台(只今故障中)があります。

頂上から広角で撮ってみました。
DSCN3209.JPG
手前に広がるのが田方平野です。
私の自宅は写ってません。
写真よりももうちょっと右側(東側)なので写りませんでした[たらーっ(汗)]
パノラマで撮れば良かったかなぁ~

帰りにはエナガの群れと遭遇。
DSC_6956.JPG
DSC_6962.JPG
エナガはホントかわいいですね~[るんるん]

最後にもう一度富士山を。
DSCN3215.JPG
登り始めて1時間後ぐらい。
西日を受けて赤っぽくなってきました。
後1時間もすれば赤く染まった富士山が見れるのでしょうが、
暗くなるの危ないのでさっさと帰りました。


さて、そろそろ年賀状を書かないといけないのですが・・・
今日撮った富士山の写真使おうかなぁ~

次の冬鳥は [野鳥]

久しぶりの更新になってしまいました[あせあせ(飛び散る汗)]
ここ数日の探鳥での鳥たちです。
と言っても仕事があったので1日多くても30分ぐらい。
最近は朝が辛くて[がく~(落胆した顔)]

いつもの公園ではようやくアカハラが登場しました。
DSC_6724.JPG
今期初のアカハラです。
まだシロハラは見かけていませんがそろそろでしょうかね。
アカハラ、シロハラといえば枯葉をガサガサやっている印象が強いのですが、
来初めはどちらかというと木の枝に止っている姿をよく見かけます。

すぐに飛んで行ってしまいましたが、その方向にツグミ。
DSC_6726.JPG
ツグミも12月に入ってからなんですがボチボチと見られる様になってきました。

別の日、狩野川西部浄化センターの池。
カルガモがたくさんいたのですが何故か撮ってなかった[たらーっ(汗)]
この池では1羽しかいなかったオオバン。
DSC_6733.JPG
田貫湖や門池公園にはたくさんいるんですけどね。

カイツブリ。
DSC_6736.JPG
5~6羽いたでしょうか。

こちらのカイツブリはお魚をゲットしたようです。
DSC_6740.JPG

ハジロカイツブリ
DSC_6739.JPG
カイツブリの仲間はすぐ潜ってしまうので、シャッター切ろうとすると潜られてしまいます[あせあせ(飛び散る汗)]

最後はコサギ。
DSC_6745.JPG
のんびり寛ぎタイムのようです。


さて、ようやくアカハラが見られましたが、今年は冬鳥の到来がちょっと鈍いような感じですね。
シロハラもまだですし、カシラダカ、そして昨年多かったウソもまだ見かけません。
まだまだこれからなのかもしれませんが、年が明ける前にはもう少し見られる様になってほしいものです。

富士山の南と西 [野鳥]

ここのところ良いお天気が続いてますね。
今日も晴天[晴れ] お出掛け日和です[るんるん]
DSCN3169.JPG
今日は富士山の南側(正確には南東かな)、裾野市の富士山資料館近くの遊歩道へ行ってきました。
ここは偶に行くのですが、結構普段見れない鳥と出会うことが多いところ。

DSCN3170.JPG
遊歩道の木々はすっかり葉が落ち冬の様相。
富士山はここのところ天気が良いので雪が少なく感じます。

今日はかなり寝坊して到着したのが12時ごろ[たらーっ(汗)]
鳥の声もあまり聞こえません[がく~(落胆した顔)]
遊歩道をしばらく歩いていくとようやくカワラヒワの群れ。
DSC_6660.JPG

群れというからにはそれらしい写真も。
DSC_6656.JPG
さて何羽いるでしょうか?(笑)

今日の探鳥では久しぶり~の鳥さんが結構見られました。
その1 アカゲラ
DSC_6648.JPG
アカゲラっていつ以来だろう?ってほどなかなか出会いません。

その2 シメ
DSC_6669.JPG
この辺りでは冬鳥のシメ。
春以来です。
これから地元の方でもよく見られるようになってくるかな。

後はヤマガラやホオジロなどの声ばかりで・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
1時間30分程散策して移動します。

次は富士山の西、田貫湖。
DSCN3172.JPG
富士山は南側から見た感じとはまた違って見えますね。
でも360度どこから見てもきれいな山ですよね。

田貫湖では、
カルガモ。
DSC_6672.JPG

キンクロハジロにオオバン。
DSC_6687.JPG

そしてホシハジロ。
DSC_6685.JPG
久しぶり~その3です。
こちらが雄で・・・

DSC_6689.JPG
こちらは雌かな。

田貫湖はキンクロハジロがかなり多い印象だったのですが、
今日はオオバンが多かったです。
ミコアイサとかカワアイサを探してみたのですが見つかりませんでした。

湖の周りでウグイス。
DSC_6692.jpg
これも久しぶりといえばそうなのですが、最近、地元や宮ヶ瀬でも見てますので。
写真に撮れたのは久しぶりですけどね。

この後、近くの小田貫湿原へ。
ここではアオジらしい声だけ[がく~(落胆した顔)]そろそろルリビタキでも見れるかなぁ~って思ったのですが[たらーっ(汗)]

小田貫湿原を抜けちょっと先のキャンプ場前まで行ってみると、
ようやく小鳥の群れに遭遇。
シジュウカラだと思ったら・・・
DSC_6697.jpg
久しぶり~その4 ヒガラでした。
久しぶりといっても7月頃だったか富士山へ行った時、出会ってますけどね。
まぁ、5カ月ぶりならいいかな?
ヒガラもアカゲラ同様、意外と見かけない鳥なので嬉しいです[わーい(嬉しい顔)]
シジュウカラによく似てますが胸からお腹にかけてネクタイ(黒い縦線の模様)が無いのがヒガラです。


さて、このところ朝晩は寒くなってきましたね。
最近は布団から出るのが嫌で2度寝。朝起きるのが辛くなってきています。
これからもっと寒くなって来るので、ますます朝寝坊が増えてきそう[ふらふら]
最近は雨も少なく空気が乾燥していますので、
風邪など体調も崩しやすくなるので気を付けなくてはいけないですね。

チョウゲンボウとルリビタキ [野鳥]

今日は午後から探鳥に。
午後からなのでどこへ行こうかと迷ったのですが、先月チョウゲンボウを見られた場所へ。
あの時も午後だったんですよね~。

午後2時に到着。
電線にはいつものようにカワラヒワ。
DSC_6566.JPG
今日はいつもよりちょっと少ないかな。

そしてタヒバリ?でしょうか。
DSC_6561.JPG

チョウゲンボウの姿が見えないなぁ~って思っていたら上空にノスリ。
DSC_6557.JPG
もうちょっと近くを飛んでくれたらなぁ~[がく~(落胆した顔)]

チョウゲンボウが現れないので、場所を移動しようと車に乗ったら出てきてくれました[るんるん]DSC_6569.JPG
DSC_6579.JPG
ちょっと諦めていたので出てきてくれて嬉しかったです[わーい(嬉しい顔)]

ちょっと近づきすぎて逆光側の電柱に飛んで行ってしまいました。
DSC_6586.JPG
DSC_6588.JPG

車に戻る途中でアオサギ。
DSC_6590.JPG
なんとなくこのアオサギカッコよく見えたんですよ。

さて、場所を移動して山の公園へ。
到着して鳥の声が全くしない[あせあせ(飛び散る汗)]
ちょっと心配になりましたが池にはカワセミ。
DSC_6602.JPG

しばらくして飛んで行ってしまいました。
DSC_6610.JPG

カワセミのいた池には鯉の群れ。
DSC_6614.JPG
同じ様な赤い鯉ばかり。こんなにたくさんいたんだぁ~[exclamation]

そろそろカシラダカでもいないかぁ~と思って少し歩いてみたのですが、
出会ったのはエナガの群れ。
DSC_6616.JPG
エナガはかわいいですね~[わーい(嬉しい顔)]

最後は藪の中で動く影が見えたので覗いてみたら、
DSC_6619.JPG
ルリビタキでした。
辛うじて判別できるかなって写真ですが[たらーっ(汗)]
地元にもルリビタキがやって来ました[わーい(嬉しい顔)]
毎年、この公園にはやって来てくれるので楽しみに待っていました。
今年も楽しませてくれるといいなぁ~[るんるん]

ツグミ [野鳥]

レンズが修理から帰ってきたので、翌日門池公園へ行ってみました。

オオバン。
DSC_6453.JPG

キンクロハジロ。
DSC_6463.JPG
DSC_6465.JPG

カイツブリ。
DSC_6477.JPG

修理前よりもいい感じです[わーい(嬉しい顔)]
後は腕次第ですね~[あせあせ(飛び散る汗)]

翌日、出勤前にいつもの公園へ。
DSC_6494.JPG
DSC_6511.JPG
DSC_6513.JPG
DSC_6495.JPG

エナガやシジュウカラの群れを撮っていると小鳥たちよりちょっと大きな鳥を発見[目]
DSC_6502.JPG
ツグミです。今季初見です。
ツグミがやって来ると冬が来た!って感じがします。
昨年はちょっと少ないような感じでしたが今年はどうでしょうかね。


さて、記事を更新しようとしたらエラーが[ふらふら]
夜の9時から12時頃まではエラーが頻繁に出る感じです。
エラーが出てもいつもなら戻るボタンで新規作成画面に戻るのですが、
今回はパスワード認証画面が出てしまいアウト[もうやだ~(悲しい顔)]
もう一度書き直しなので手抜きです[たらーっ(汗)]
もう!どうにかしてほしいなぁ~!!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。