SSブログ

探鳥地巡り① [野鳥]

年末年始の休暇は探鳥三昧となってしまいました。
1月2日は色々な探鳥地をできるだけ巡ってみました。
多くの場所に行けばそれだけ多くの野鳥に出会える?という思惑だったのです。
それぞれの場所で富士山も撮ってみました。

まずは浮島ヶ原。
DSCN6206.JPG
まずまずの晴れていたのですが、富士山上空に雲があって、日が当たってません[たらーっ(汗)]
午前8時ちょっと前ぐらいですが、この後、雲が多くなってきてどうなることかと。

まず池で数種類の野鳥を見れるはず。
いきなり初見の鳥。
DSC_3866.JPG
マガンです。
この辺りでマガンは珍しく、この池も多くのCMさんで賑わっていたそうなのですが、
この時は私も含めて3人だけ。
これでしばらくは静かに過ごせるかもしれませんね。

お馴染みのカルガモ。
DSC_3886.JPG

コガモ。
DSC_3890.JPG

ハシビロガモ。
DSC_3883.JPG
今年はちょっと少ないか?

空を飛んでいるのも。
DSC_3888.JPG
逆光でシルエットになってしまいました[がく~(落胆した顔)][たらーっ(汗)]
これでは何だかわからないのでPCで補正。
DSC_3887.JPG
何でしょうね? ホシハジロっぽい感じもするけど。

池の周りには、
DSC_3896.JPG
モズ。

ヒヨドリ。
DSC_3898.JPG

カシラダカ。
DSC_3931.JPG

ホオジロ。
DSC_3937.JPG

電柱にノスリがとまっていました。
DSC_3927.JPG

池から離れて田園地帯へ。
ムクドリ。
DSC_3946.JPG
群れでたくさんいました。

アオサギ。
DSC_3951.JPG

ダイサギ。
DSC_3953.JPG

この辺りにはタゲリもいるそうなのですが、見かけませんでした。
浮島ヶ原はかなり広範囲なのでまたの機会にじっくり探してみたいと思っています。
1間ほどで次の場所へ向かいます。
続きは次回です。
ネタが無くなるので小出しに行きます[たらーっ(汗)]

さて、年末年始のお休みも今日までで、明日から仕事です。
あっという間だったなぁ~[がく~(落胆した顔)]

あけましておめでとうございます [野鳥]

新年、あけましておめでとうございます。

新年早々、朝寝坊しまして、初日の出を見に行けなかった[ふらふら]
そんなわけで、今年の初撮りは、
DSC_3758.JPG
オオタカ(だと思います)。

新年早々、縁起が良い感じです[わーい(嬉しい顔)]
車から降りた途端に出てきたので慌てましたけど、結構うまく撮れてました。
ハイチュウがこの辺りにも出るという事なんですが、雪が降って来たので断念しました[もうやだ~(悲しい顔)]

横から。
DSC_3763.JPG

下から。
DSC_3767.JPG
オオタカには出会う機会が少ないので、ここぞとばかりに3枚も掲載です。

午後1時頃から約2時間ほど探鳥しました。
ジョウビタキ(雌)。
DSC_3779.JPG

ホオジロ(雌)
DSC_3783.JPG
ベニマシコを期待していたのですが、ホオジロが多かったです。

ウソ(雄)
DSC_3791.JPG
この体型はさすがに食い過ぎでしょう~[たらーっ(汗)]

こちらも雄。
DSC_3840.JPG
お腹がやや赤みを帯びてます。

ようやく見れたベニマシコ(雌)
DSC_3820.JPG
雄が見たかったのですが・・・
見れたのはこの1羽だけ。
食事中だったようで結構近くで撮らせてもらいました。

遠くの木にアトリ。
DSC_3858.JPG

最後はキクイタダキ。
DSC_3863.JPG
木の高いところにいて、何とか証拠写真のみ。
ちょっとだけ頭の赤いところが写ってました。

探鳥始めた時間は青空が出ていたのですが、だんだん曇って来て雪が降ってきました。
駐車場に着くころには結構降り出してきたので、さっさと帰宅しました。
今日は富士山に近いところへ行っていたのですが、富士山は雲の中で全く見れずでした。
標高1,000mはやはり寒かった。

今年もこんな感じのブログになると思いますが、よろしくお願いいたします。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。