SSブログ

かわいいムササビ [その他]

前回記事の早川の続きです。
今回は野鳥以外の生き物。
まずは昆虫から。

この時期にしては珍しい?コクワガタ。
DSCN7914.JPG
コクワガタは成虫で越冬するそうなのでこの時期でも見れることがあるそうです。
私としてはカブトムシとかクワガタは夏休みというイメージがあるので、
今の時期に見られることにビックリ。
知らないことは多いです。

続いて蝶。
イチモンジチョウ。
DSC_9904.JPG

ツマキチョウ。
DSC_9916.JPG
なかなかジッとしてくれなくて、うまく撮れません[たらーっ(汗)]

ルリタテハ。
DSC_9920.JPG
翅の裏は枯葉や樹木の表面に似ていて、ジッとしていれば見つけられませんね。
動けば撮れないし、ジッとされていても見つけられないしで、
昆虫の撮影は難しいものが多いです[がく~(落胆した顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

トンボはカワトンボの仲間かな。
DSC_0013.JPG
調べてもよく判りません[たらーっ(汗)]

カエルは1種類。
DSC_9979.JPG
カジカガエルって言うみたい。
鳴き声は大きくて結構存在感があります。

そしてネズミ。
DSCN7907.JPG
野鳥公園で捕獲されたヒメネズミ。
なんとコピー機に侵入?してしまったそうで。
大きさは尻尾を除いて5cmほど。ヒメネズミというだけあって小さいです。
この後、公園から離れた場所で解放されたようです。

最後は野鳥公園の巣箱に住んでいるムササビ親子。
DSCN7916.JPG
ムササビは夜行性の動物なので、昼間は寝ているのですが、
子供たちはまだ巣立ちしていないからなのか、昼間でもゴソゴソ動いています。
母親は昼間は基本寝ていますが、偶に起きて子供たちの毛繕いなどしているそうです。

そして偶にですが巣の出入り口の窓からひょこっと顔を出すのだそうです。
DSC_9883.JPG
巣から顔を出した母親ムササビ。
いつもモニターで見るブサイク?な寝顔から一転、めっちゃかわいい顔をしています[黒ハート]
何度も早川の野鳥公園には来ていますが、ムササビが顔を出している姿を見るのは初めて。
このムササビの顔を見れただけでも早川まで行った甲斐がありました[わーい(嬉しい顔)]

早川町に行くといつも探鳥ばかりしているのですが、
今回はちょっとだけ観光してみました。
まあ、探鳥の合間にって感じなんですが。
その様子は次回です。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。