SSブログ

一関で探鳥 [野鳥]

一関でもしっかり探鳥しています。
7日と8日の早朝5時~7時30分ごろまで。
場所は岩手へ出発前日にインターネットで調べて、車で30分ほどの標高400m弱のところで、
駐車場もあり短いですが散策路も整備されているところです。

7日、駐車場に車を止め、散策路を歩こうとしたところでいきなりアカショウビンの声[exclamation]
それも2羽、すぐ近くから聞こえてきます。
方角を確認すると1羽は駐車場横の林、もう一羽は道路を渡って散策路がある方の林で、
どちらも木の上の方から聞こえてきました。
とりあえず散策路側の方を確認しようと声のする辺りを探してみたのですが、薄暗いので見つからない。
ようやく動いた影を見つけたのですが、カメラを構える間もなく飛び去ってしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]
もう1羽の方も全然見つけられず、しばらくして声が遠ざかっていきました。
8日の探鳥も含め何度か近くでアカショウビンの声を聞きましたが、
結局1度も見る事ができませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]

逃した鳥は大きかったのですが、それでも写真に撮れた鳥もいます。
まずはたくさん見れたキビタキ。
DSC_0740.JPG

オオルリも良く出てきてくれました。
DSC_0951.JPG
雄。

DSC_0920.JPG
雌(たぶん)。

シジュウカラ。
DSC_0779.JPG
意外と少なかったシジュウカラ。
頻度としてはキビタキやオオルリの方が良く見れました。

カケス。
DSC_0720.JPG

そして道路にひょっこり現れたトラツグミ。
DSC_0940.JPG
冬には見たことがありますが、この時期は初めて。
餌採りに夢中で結構近づけたのですが、やって来た車に驚いたのか飛んで行ってしまいました。

最後はゴジュウカラ。
DSC_0964.JPG

写真に撮れた鳥の種類はそれほど多くは無かったのですが、
前述のアカショウビン同様、声は聞こえたっていう鳥は多かったです。
ホトトギス、ジュウイチ、ツツドリ、アオバト、アカゲラ、センダイムシクイ、エゾムシクイ、ヤブサメ、コルリ
このうち、もう2~3種類見る事ができれば最高だったんですけどね。
探索範囲はそれほど広くは無かったのですが、これだけの種類の鳥がいるってことに驚きです。
ちなみにこの場所ではなく中尊寺ではサンコウチョウの声が聞こえました。
せめて自宅からの距離が半分ぐらいなら毎年行くんですけどね。

という事で、岩手での探鳥でした。
次回は中尊寺の後、10分ほど寄ったところと、自宅へ帰る前に1か所だけ寄ったところです。
次回で岩手記事は最後です。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。