SSブログ

遺伝研の桜① [花]

昨日(4/2)は三島市にある国立遺伝学研究所の年に1回の一般公開に行ってきました。
一般公開は遺伝学研究所の日頃の研究成果を市民に公開することが目的で行われるのですが、
桜の花の時期と重なって構内に200種ある桜を楽しむ事ができます。

昨日は曇り空。
さらに地元ではまだ染井吉野は3分咲き程度で見頃ではないのですが、
200種もあれば見頃になっている桜もあるかな?と思って行ったわけです。
満開と言えるものも幾つかありましたが、多くは咲き始めか開花前の桜が多かったです。

とりあえず咲いていた桜で看板が付いている(名前が判る)ものを幾つか撮ってみました。

咲耶姫(サクヤヒメ)
咲耶姫.JPG

薄重大島(ウスガサネオオシマ)
薄重大島.JPG

水玉桜(ミズタマザクラ)
水玉桜.JPG

御帝吉野(ミカドヨシノ)
御帝吉野.JPG

越の彼岸(コシノヒガン)
越の彼岸.JPG

朝霧桜(アサギリザクラ)
朝露桜.JPG

正福寺(ショウフクジ)
正福寺.JPG

それにしても桜っていろいろな種類がありますね~
とても覚えられるものではありませんし見分けもつきません[がく~(落胆した顔)]
遺伝研の桜の写真はまだありますので次回も続きます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。