SSブログ

バードウォッチングツアー② [野鳥]

早川町バードウォッチングツアー2日目(5/27)。
この日は早朝4時集合。
車でアカショウビンの居るポイントへ向かいます。
今回、私の一番の目的はアカショウビンです。

ポイントへ到着すると川の上流の方からアカショウビンの声が聞こえたとのことで、
そちらに向かってみます。
しばらく歩くと確かにアカショウビンの声が聞こえました。
声の感じからすると私たちが居る場所からまだ遠いような感じ。
期待を膨らませながら、向こうから近づいてくるのを待つことにします。

すると50m程先の枝に何かが止まった!
DSC_9007.JPG
カッコウの仲間の様です。
すぐに飛び去ってしまいました。
その後、ツツドリの声が飛び去った方角からしたので、ツツドリだったのかな?

近くに来てくれたヤマガラ。
DSC_9012.JPG
肝心のアカショウビンは近づいてきたり遠ざかったりしながら、
なかなか姿を現してくれません。
結局、タイムアップで次の探鳥場所に向かいます。

車に戻る途中でキビタキ。
DSC_9018.JPG
キビタキはツアー中、さえずりをよく聞いたのですが、
姿を見れたのはこの1回だけでした。

雨上がりでしたので雫がきれいに光っていました。
DSC_9020.JPG

さてアカショウビンは翌日に再挑戦となり、標高の高い所に移動します。
ここの場所ではコルリを見たいところでしたが、声は聞けども姿は見れず。
ヒガラ。
DSC_9022.JPG

コガラ。
DSC_9027.JPG
カラ類が姿を見せてくれましたが、ちょっと寂しい感じ。
時間だけが無情にも過ぎていきます。

最後にオオルリがサービスしてくれました。
DSC_9075.JPG
しばらくの間、見やすい所に止まっていてくれました。

お昼も近くなって宿舎に向かいます。
途中立ち寄った集落でクマタカが見れました。
DSC_9099.JPG

昼食後はフリータイム。
野鳥公園の池でヤマセミ待ちをする人、山道を歩く人、皆、それぞれ別行動です。
私はというと、暑かったので涼しいところでコーヒーを飲みながらのんびりしていました(^_^;)

午後3時ごろになって野鳥公園へ行ってみると、池にはヤマセミが来ていました!
DSC_9116.JPG
ヤマセミは2年ぶり?くらいでしょうか。
滅多に見れない鳥なのでラッキーです。
前日の雨で川の水量が増えたので、池にやって来たのかもしれません。

ヤマセミの邪魔をしていたトビ。
DSC_9130.JPG
池周辺を飛び回ってヤマセミを威嚇しています。

上空を気にするヤマセミ。
DSC_9135.JPG

最後にもう一枚。
DSC_9139.JPG
トビを気にしてか結局飛び込みはしてくれませんでした。
私より先に来ていた人から聞くと1度だけ飛び込んでドジョウを取っていたそうです。
見れたのは数分程度でしたが、楽しませてもらいました。

池にはモリアオガエルの卵。
DSC_9153.JPG
昨日まで無かったので昨晩、産卵に来たみたい。

こんな感じで2日目終了。
次回は最終3日目です。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。