SSブログ

秋らしく [野鳥]

もうすっかり晩秋といった感じですね。
今年は秋らしいものを撮っていなかったので、
今日撮影した写真の中から秋らしいものを選んでみました。

まずはアキアカネ。
DSC_0001.JPG
寒くなってきましたが、まだ見れるのですね。

そして秋と言えば落ち葉。
DSC_9936.JPG
落ち葉掃除しても、次から次と落ちてくるので大変です。

さて、写真の中に落ち葉ではない生き物が写っています。
判るでしょうか?

答えはこちら。
DSC_9936_LI.jpg

DSC_9935.JPG
クロコノマチョウという蝶のようです。(違ってたらごめんなさい)
枯葉の中に混じってしまうとちょっと目を離すだけでどこにいるのかわからなくなります。

秋と言えば紅葉。
DSC_9939.JPG
紅葉したモミジ背景にアオサギ。

そしてルリビタキ。
DSC_9946.JPG
こちらはちょっと苦し紛れの感はありますが・・・
周辺の枝も邪魔だし。

ちょっと移動して・・・
DSC_9963.JPG
枝被りは少しはマシになりましたが、紅葉は写ってません。

さて、この秋、皆さんはどのように楽しまれたでしょうか?
読書、スポーツ、芸術・・・私は食かな~(だから太るんだよなぁ~)
地元では紅葉が見頃です。
寒くなってきましたが、まだまだ秋を楽しめそうですね。

おまけ
今日撮ったその他の鳥たち。
エナガ
DSC_0011.JPG
群れでやって来ましたが、ちょこまか動き回るのでうまく撮れません。
コガラも見たんですが撮り損ないました。

クマタカ
DSC_9979.JPG
山の頂上付近で旋回していました。

別の写真ですがちょっと強引にトリミングして拡大してみました。
DSC_9989.JPG
もう少し近くで撮れると良いのですが。
なかなか都合良くはいきませんね。
nice!(47)  コメント(14) 

今年もジョビ子 [野鳥]

今年も自宅周辺にジョウビタキの雌がやって来ました。
DSC_9909.JPG
DSC_9909_01.JPG
私の部屋から見えるご近所さんのアンテナの上。
比較的高い位置にあるので、ここから周辺の様子を確認しているのかな?

後ろ姿。
DSC_9917_01.JPG
濃い茶色の羽と腰から尾羽までオレンジ色をしています。
羽には白い班が左右に付いているのが特徴です。

正面。
DSC_9919.JPG
頭部は灰色ですが、お腹は薄い茶色。
ルリビタキの雌に似ていて結構間違えやすいのですが、
尾羽のオレンジ色と羽の白斑を覚えておくだけでも識別は容易になります。

ちなみにこちらがルリビタキの雌タイプ(昨年撮った写真です)。
DSC_6819.JPG
ルリビタキは尾羽は青色。
お腹は白っぽく、脇の辺りがオレンジ色をしています。
こうやって写真で比較するとわかりやすいのですが、
実際に現場で見ると肉眼では判りにくい場合があります。
いつも双眼鏡やカメラを持ち歩いているわけではないですしね。

今年も自宅周辺にジョビ子がやって来てくれました。
私の部屋のすぐ外にあるピラカンサの木にやって来るのですが、
今のところ、朝のうち様子を見に来るだけで、すぐにどこかへ行ってしまいます。
私がいつも座っている位置からピラカンサまでおよそ3mほど。
このアンテナに止まって鳴いている時にこっそり窓を開けて待ち構えるのですが、
今年はまだ写真が撮れていません。
実がもう少し熟してくると長く居てくれるので、何とか撮れると良いんですけどね。

という事で、今年も部屋にいながらジョビ子ちゃんに遊んでもらえそうです。
nice!(38)  コメント(11) 

お久しぶりです [野鳥]

約一か月ぶりの更新です。
ちょっと忙しくてどこにも行けなかったのです。
ちょっと落ち着いたかな。

ということで、探鳥も約一か月ぶりに行ってきました。
冬鳥はどのくらい増えたのでしょうかね。

公園を歩きますがなかなか鳥が見つからない。
30分程歩いてようやくヒタキ仲間の声が近くから聞こえました。
この場所は昨年、ルリビタキがよく見られたポイント。
今期初のルリビタキに期待です ((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))

木の枝の上で動く鳥発見!
DSC_9841.JPG
ルリビタキでなくシロハラでした。
シロハラも今期初だし、まぁ、良いかなぁ~

ヒタキの声は2か所から聞こえるのですが、ちょっと遠くの方の声の主はこちらさん。
DSC_9844.JPG
ジョビ子ちゃん(ジョウビタキの雌)。
建物の屋根の上をつたって実のたくさんついた木へ飛び込んでいきました。

ジョビ子はすぐ見えなくなってしまったので、今度は近くで聞こえる方を探します。
木の上の方を移動しているようでなかなか姿が見えなかったのですが・・・
DSC_9854.JPG
居たぁ~ るり男くん!O(≧▽≦)O ワーイ♪
やや高いところにいたので、角度が悪いのですが、今期初のルリビタキ雄が見れました。

ルリビタキを見ていると、今度はエナガの群れ。
DSC_9870.JPG
20羽ぐらいいた感じですが、ちょこまかと動くのでなかなか撮れません。

とりあえず久しぶりの探鳥でルリビタキが見れたのでリハビリとしてはまずまず。
駐車場に向かいながら池へ立ち寄ってみました。
そういえば知人からオシドリのつがいが居るって教えてもらったけなぁ~ (-ω- )o< フムフム

到着後、すぐに池の角の方にオシドリが居るのを発見。
枝被りがひどかったのでちょっと移動(ほんの5mぐらい)して見ると、
アレ?居なくなってる Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
飛び立った感じはないし、どこ行ったんだろう?
って事で、周辺を探してみましたが見つからない。
仕方が無いのでしばらく待ってみる事にしました。

15分程待っていると、やはり池の角の方に居るのが見えました。
DSC_9885.JPG
雌?かと思いましたが、嘴が赤いので雄の様です。

縁の方へ向かうとジャンプ?
DSC_9892.JPG
飛べるとはいえ結構身軽な感じです。

側には一羽、雄がいました。
DSC_9896.JPG
こちらはきれいな繁殖羽になっています。
一見するとたしかに番に見えるよなぁ~

オシドリはかれこれ2週間ほど居るようなので、越冬するのかな?
この池には毎年渡りの途中で立ち寄るだけなんですが、越冬してくれると楽しみが増えます。
という事で、また見に来たいと思います。
nice!(46)  コメント(14) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。