SSブログ

鵺鳥 [野鳥]

昨日は珍しく早起きできたので、出勤前にちょっとだけ探鳥。
朝7時に職場近くの公園へ。
DSC_0165.JPG
一応ね、野鳥が写っているんですが判りますでしょうか?
写真はもっと明るく写っているんですが、
画像編集ソフトを使って肉眼で見た感じの明るさにしてみました。
朝7時(撮影時間は7時4分)だとまだ薄暗くて。
ちょうど歩いていた場所は両側に木が並んでいる歩道だったので尚更暗かったのです。

という事で正解。
DSC_0168.JPG
トラツグミでした。
ISO感度を6,400まで上げて、シャッタースピードは1/8秒(絞り優先オートで撮ってます)。
手振れ補正が付いているとはいえこのシャッタースピードでまずまず撮れました。
最近、体重増加で安定しているのかも~ 人間三脚(笑)

少し明るいところに移動してくれてシャッタースピード1/20秒。
DSC_0171.JPG

そうそう、タイトルの「鵺鳥」(ぬえどり)はトラツグミの別名です。
トラツグミは夜行性の鳥で夜中に「フィー」とか「ヒュー」とかちょっと悲し気な感じで鳴きます。
その悲し気な感じから万葉集では悲しい出来事を表す枕詞として使われているのだそうです。
『ひさかたの 天の川原に ぬえ鳥の うら泣きましつ すべなきまでに』(柿本人麻呂)

鵺というと「頭はサル、体はタヌキ、尾はヘビ、手足はトラのような怪物」という方が有名です。
これは平家物語に登場した怪物なんですが、
『鵺の声で鳴く得体の知れないもの』となっているそうで、名前は断定していないそうです。
いつの頃からか、この怪物の名前が『鵺』と思われてしまっているそうです。

そんなトラツグミの声ですが、私は直に聞いたことがありません。
(ネットなどで録音されたものはあります。)
もちろん夜中に鳴くことが多いそうなので、夜に探鳥しませんからね。
今回を入れて今まで5回ほどトラツグミを見てます。
日中はほとんど鳴きませんし、あまり活発に動きませんので、
その色合いからして見つけるのは難しいかもしれません。

鵺の声(トラツグミの声)を聞くと不吉と言われているそうですが、
滅多に見られないトラツグミを見れたのはラッキーだったかな(^_^)
まぁ、声は聞いてないので問題ないですね。
nice!(42)  コメント(13) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。